オカン (水曜日, 11 3月 2015 00:05)
ストロングス最後の日を迎えてしまいました。 あっと言う間の素敵な1日で、夢の様な時間をいただきました。 これまで、子供達にも素敵な日々をプレゼントしてもらってきましたが、それも! こんなに沢山の方々に支えられていたからだと、改めて感じた一日でした。 こうして、人との繋がりがこれからも、ストロングスの子供達を大きくしていくことだと思います。 その一人に、私自身もなれれば! と、思います。 本当に、ありがとうございました。
グラサンおやじ (日曜日, 08 3月 2015)
いよいよ卒団。 毎年たくさんのパワーをもらうけど、今年はよりたくさんのパワーもらいました。 本当にありがとう! 明日は、チームのみんなが幸せな時間に包まれると期待してます。 卒団生のみんな。 本当によく頑張ったね。
夕焼けノック (土曜日, 07 3月 2015 19:57)
今日の「大人げナイーズ」と「オヤジガリーズ」の対決もいい思い出になりましたね~(^_^) 明日もサイコーの1日にしましょう!(*^^*)
グラサンおやじ (火曜日, 10 2月 2015 18:24)
この一年、チームの子供たち、支えてくれている皆さん、本当によく頑張って下さいました。 王座の舞台に立ち、素晴らしいゲームをしてくれました。 けど、まだやり残した事があるよね。 そのやり残した事を。 やってやろう! もちろん! Enjoy baseball で! チーム一丸。 Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (土曜日, 07 2月 2015 22:44)
ストロングスの選手全員にMVP! ストロングスの監督、コーチにMVP! ストロングスのOBにMVP! ストロングスの御父兄にMVP! 素晴らしいチーム! ほんまに心ひとつ! エンジョイエンジョイ! だけど、Aチーム、君たちはまだ終わってないよ! あと四試合、全部勝利で終えてみろ! 君たちなら出来るはずだ! よーし、四連勝あるのみ! 頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ!
夕焼けノック (土曜日, 07 2月 2015 22:19)
試合には負けてしまったけど、 その中でも光輝いたプレーはたくさん魅せてもらいました! 王座の舞台に岸和田ストロングスの大きな足跡をつけてきたと思います! 終わったあと監督が試合を楽しめたか聞いたときに瞬時に全員高々と手を挙げたのをみてあらためて君たちを誇らしく感じました!! さあ、胸をはってあとの試合に全力でぶつかっていこう!\(^_^)(^_^)/ 応援いただいたストロングス関係者みなさま、チームにパワーをありがとうございましたm(__)m
鉄道員 ぽっぽや (土曜日, 07 2月 2015 19:25)
Aチームのみなさん!ホンマに最高のナイスゲームをありがとう!!プレイボールからゲームセットまで諦めない全力プレーをありがとう!!負けてはしまいましたが、素晴らしい王座決定戦を観戦できました! 残りの大会も全力プレーしてくれると思います。 その姿勢を下級生はしっかり見てenjoy baseball を継承していって欲しいですね!! 本当に良くやった!! 素晴らしいゲームでした!! ありがとうございました!! 良くやった!!良くやった!!ストロングス〜〜
グラサンおやじ (土曜日, 07 2月 2015 18:54)
今日も、たくさんの応援ありがとうございました。 本当に励まされました。 残念ながら、王座決定戦は終わってしまいましたが、最高の舞台で、最高の笑顔で、本当に素晴らしいゲームをしてくれました。 最高に幸せな時間をくれた、選手たち、応援団に感謝です。 応援に駆け付けて下さったOBの皆さん。 これからも、ストロングスを見守って下さい。 更に楽しんで野球を出来るように。 Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (金曜日, 06 2月 2015 23:59)
たくさんの応援を背に。 楽しい時間をもう一度。 最高の舞台で 最高の笑顔で Enjoy baseball みんな笑顔で! Enjoy baseball 心ひとつに!
K&T母ちゃん (金曜日, 06 2月 2015 22:32)
明日の試合に向けて・・ いけるとこまで更新! たくさんの感動を何度も!
夕焼けノック (金曜日, 06 2月 2015 17:56)
この一週間長く感じたのはワタシだけ??(^^) またあの素晴らしい舞台で試合する君たちを見れるのがめちゃくちゃ嬉しい!♪ おもいっきり楽しんでワイワイやってな 一球一球すべての球で!
忠岡ボーイズ#3 (月曜日, 02 2月 2015 23:11)
ストロングスのみんな王座初戦突破おめでとう!! 王座で初戦突破できたことはすごいと思います! 僕もその日2本ホームラン打てたんで応援はできたと思います(^-^) 次の相手は西陶器。 僕達は1回負けてるからぜひリベンジしてほしいと思います!! 僕は練習試合で見には行けないけど頑張ってください!! Enjoy BaseBallで1つでも先へ目指して頑張ってください!!
(*^^*)(*^^*)母ちゃん (月曜日, 02 2月 2015 16:22)
寒い中駆け付けてくれた方々 沢山の声援 ステキ
応援団長 (月曜日, 02 2月 2015 08:35)
こんにちは! グラサンおやじさんにエール送って頂きましたので、お邪魔させて頂きます^ - ^ まずは、Aチーム選手には御礼申し上げます。勝利おめでとう!感動をありがとう! 素晴らしい粘り、耐えた根性、勇気あるプレー! ナイスゲーム!素晴らしい! もう一つ、素晴らしいことあり! 後輩達の応援の為にスタンドに大集結下さったOB選手、OBお父さんお母さん方々! 正直、OB、現役問わず【ストロングスの団結力】にはびっくり致しました。 確実に選手の力になったと思います。 次戦も強豪ですが、今の選手達の【結束力】に勝る相手はいないと思います! OB方々、是非とも次戦も大集結頂き、大声援をおくって頂ければ、選手達の最高の力になると思います。 2月7日土曜日、10時30分開始。 サザンスタジアムです。 よろしくお願い致します。 メガホンたくさん用意してお待ち申し上げております。 喉が痛いストロングスファンのおじさんより^ - ^。
オカン (日曜日, 01 2月 2015 21:46)
沢山の応援してくれる人々に感謝です! 野球を楽しんでこれた仲間と こんな大きなスタジアムでの、舞台に怯えることなく 一つの勝ちを掴んだこと! 凄ぃょ! 感動を、ありがとう。
鉄道員 ぽっぽや (日曜日, 01 2月 2015 20:53)
おめでとうございます‼︎ 速報ありがとうございます*\(^o^)/* スコアから緊張感溢れるナイスゲームだった事は伝わりました‼︎ 気持ちの持ち用で勝ちましたね‼︎ 昨日の練習での元気の良さ&笑顔で「君達なら大丈夫‼︎」と思ってました*\(^o^)/* さぁ次です。一つ一つ、目の前の相手に全力でぶつかってください。 「俺は打てる‼︎」「絶対守ったる‼︎」この気持ちを大切に。 強い気持ちを持つだけで結果は変わってくるんだよ〜*\(^o^)/* 元気だして 声だして 気持ち良く 楽しんで野球をしてください‼︎ しっかりと調整して次の試合に望んでください‼︎ 僕も応援いけるように…しっかりと調整します‼︎‼︎
グラサンおやじ (日曜日, 01 2月 2015 20:42)
たくさんの応援、本当にありがとうございました(^-^)/ 先輩たちの応援も凄く励みになりました。 子供たちは、凄く緊張したと思いますが、よく耐えて勝利してくれました! 次の試合は、リラックスして、更に楽しんでくれると思います! 応援団長! 次もお願いしますよ( v^-゜)♪ 更にチーム一丸。 Enjoy baseball みんな笑顔で! Enjoy baseball 心ひとつに!
夕焼けノック (日曜日, 01 2月 2015 15:31)
速報です! おめでとうございます!!
グラサンおやじ (土曜日, 31 1月 2015 23:30)
みんな応援コメントありがとう! 元主将、元遊撃手、君たちのチームも素晴らしいチームだったけど、今年のチームも負けず素晴らしいチームです。 良い感じで緊張して、グランドでは、笑顔を弾けさせて野球をしてくれるでしょう! #10 今日の練習のようにワイワイやろうな! さあ!いよいよ! 待ちに待った! 楽しみにしてた! 王座決定戦の始まりです! 少しでも永く、最高の舞台でプレーしよう! もちろん笑顔で! Enjoy baseball みんな笑顔で Enjoy baseball 心ひとつに!
OB母 (土曜日, 31 1月 2015 22:53)
いよいよ 明日ね♪ 兄ちゃん達の時に スタンドで大きな声援をくれていた ☆IとS☆ 今年は 君達と大切な仲間達を 応援しています(^^)/ 頑張れ~ストロングス\(^o^)/ Enjoy baseball\(^o^)/
受験で7キロ増量の元遊撃手 (土曜日, 31 1月 2015 22:35)
いよいよ明日王座ですかー 僕も五年生の時に経験しましたが緊張し過ぎてほとんど覚えてないぐらいです。 なので思う存分緊張してください(笑)緊張してこそ気合いが入ってる証拠。エラーしたときこそまわりを見て、三振したときこそ次のバッターの応援するなど何でもいいのでチームにとってプラスになることをしてください。 そうすれば勝利もきっとついてくるはずです。 僕にはこれくらいのアドバイスしかできないので(笑) 仲間を信じて頑張れ FIGHTストロングス!!!
10 (土曜日, 31 1月 2015 20:15)
こんばんは♪ 明日はいよいよ王座一回戦!! 今のストロングスの力やったら絶対に大丈夫!! 自信を持って!! ストロングスの野球、enjoy baseballで、 明日絶対に勝ちます!!
受験生の元主将 (土曜日, 31 1月 2015 20:14)
3年ぶりに投稿させていただきます。 自分達の代では惜しくも王座に出られませんでした。今でも悔しさが残っています。 きっと緊張すると思いますが堂々と胸を張って頑張って下さい。自分は勉強部屋で応援しています。頑張れ~ストロングス~
鉄道員 ぽっぽや (金曜日, 30 1月 2015 12:30)
初めて書き込みさせて頂きます。 まず多忙の中、熱心に御指導していただいております監督・コーチ・スタッフ方々・そしてママさん達。本当に御苦労様です。そして本当にありがとうございます。 本当に岸和田ストロングスに来て良かった〜*\(^o^)/* 先日、王座に向けて一生懸命バットを振ってる選手達の夕練を覗きに行きました。 少しの時間だけでしたが、一球一球を無駄にしない集中力。どんどんどんどん選手自分から「お願いします❗️」って来る姿は素晴らしかったです。 君達なら大丈夫!! さぁ王座ですね! 先をみずに目の前の相手に全力でぶつかってください! 君達なら大丈夫!! 仕事で応援に行けませんが…電車の運転席から応援しています(笑) がんばれーーーーーー‼︎
夕焼けノック (金曜日, 30 1月 2015 09:35)
それでは応援メッセージを(^^) 広い球場の応援席までいつものストロングスの元気な「声のキャッチボール」が聞こえてくるの楽しみにしてます!! 緊張もするとは思いますが、ストロングスの野球を出しきってね!(^q^) 楽しんで下さい!!!
グラサンおやじ (木曜日, 29 1月 2015 18:21)
2月1日、いよいよ王座決定戦に挑みます! 試合時間は、13:30サザンスタジアム VS 田尻スポーツ少年団です。 ストロングスに携わる皆さん。 OB ・OGのみんな。 是非、応援してやって下さい(^-^)/ 待ってます! この場所での応援コメントもチームの力になります! みんなの声かけでパワーをあげて下さいね(^-^)/ Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (火曜日, 27 1月 2015 13:17)
2015年も早くも1月間が過ぎようとしております。 ゆっくりと春が近づいて来ますが、それと同じくして、卒業シーズンも到来ですね。なんとなく、さみしい気分です。。 しかしその前に、【王座決定戦】が待ち受けております! ある先輩が王座決定戦を【少年野球の甲子園】と例えておられました。 それ程、名誉な事です。チーム一丸となって応援したいと思います! それと先日、チームの父母会体制も来季に向かって動き出しました。 会長始め、役員方々、ホームページ作成など、少年野球とはいえ、いろいろな方々が子供達の笑顔の為に一生懸命御尽力されたこと、本当に素晴らしいと思いますし、監督コーチとは別の目線でチーム運営に頑張られた役員方々、ご父兄方々に感謝と敬意を表します。 優秀選手ならぬ、【優秀お母さん】! その中でも、暑い中、寒い中一年間皆勤で、夏場のグランド撤収作業、毎週のグランド設営、準備に黙々と頑張ってこられた○上コーチ。ユニフォームは着てないですが、いつもベンチでスコアラーとなり陰でチームを支えてこられた貴殿こそ、おじさんは間違いなく、【MVP】だと思います。
グラサンおやじ (月曜日, 26 1月 2015 07:01)
いよいよ! 王座に向けてのラストウィーク。 楽しんで野球が出来るように、今やれることを精一杯、しっかりと、やっておこうな! たくさんの応援を背に、みんながイキイキとグランドで弾ける事を楽しみにしてます。 Enjoy baseball 心ひとつに!
影武者赤影 (水曜日, 14 1月 2015 08:13)
本年もよろしくお願いします^_^ 新しい年を迎えてワクワクする気分と、あと数ヶ月で卒団する六年生選手の事を考えるとさみしくなり、ゆっくりと日々が過ぎて欲しいと思う今日この頃です。 しかしながら、いよいよ王座決定戦です。 気合い入れて参りましょう^_^ 日頃、寒いなか、選手指導に御尽力頂いている監督、コーチ、また選手達の為に寒いなか一日中グランドの隅で怪我のないよう見守り続ける御父兄方々には、いつも頭が下がります。なかなか毎週出来る事ではありません。。。凄いし、感謝! 少年野球のチーム運営にはこのように陰の力が必要不可欠なんだと痛感しております。 決して強制でなく、自然にチームや子供達を助け、応援するムードが大切であり、その良いムード、雰囲気があるチームはやはり強くなり、良い子供に育つのではないかなぁと最近つくづく思います。 世知辛い世の中ですし、お仕事の関係、家庭の諸事情などで土日に参加したくても出来ずにいらっしゃる御父兄方々も多くいらっしゃることとお察し致します。 しかしながら、おひとりおひとりが、出来るなにかを探して参加意識が高まれば、監督コーチの負担も減り、スタッフ分業すれば個々の負担も減り、助け合うことそれが逆に新入団しやすくなる環境作りではないのかなぁと思う、新年早々です。 監督、コーチに下準備や雑用させたらあかんよなぁ〜、と我思う。笑^_^。 ひとりは皆の為に、皆はひとりの為に! なんか堅苦しくてゴメリンコ。^_^。
夕焼けノック (木曜日, 01 1月 2015 21:24)
あけましておめでとうございます(^^) 今年も宜しくお願い致しますm(__)m 岸和田ストロングスにとって良い年でありますように\(^_^)/
グラサンおやじ (木曜日, 01 1月 2015 10:38)
皆さん、新年明けましておめでとうございますm(__)m 今年は、更なる飛躍をめざし、チーム一丸頑張ってまいりましょう! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (水曜日, 31 12月 2014 16:48)
ストロングスに携わる全ての皆さんへ。 この一年、たくさんの力添えを頂き、本当にありがとうございました。 寒くなりそうですが、皆さん風邪などひかないよう気を付けて下さいね(^-^) 良いお年をお迎え下さい(^-^)/
ストロングスファンのおじさん (金曜日, 19 12月 2014 13:10)
師走の候です。 毎日寒いですね。^o^ 泉佐野大会の歓喜から約3週間弱。。。 明日、Cチームもリーグの決戦を迎えます! 対戦相手も好チーム! 素晴らしい戦いになると思います。 監督、コーチに教えて頂いた打ち方、投げ方、走り方を思う存分、精一杯、最大限のプレーで、かつ、楽しんで60分間暴れまわって欲しいと思います。 ポイントは、'いかにゲームを楽しむか'だと、おじさん思います。 泉佐野大会のAチームや、憧れの甲子園のグランドでバッターボックスにたった先輩達は、みんな、’楽しんで'野球をしていると思います。 もちろん、日頃の苦しい、辛い練習に耐えたからこそ、素晴らしい舞台に上がることができ、楽しんで野球が出来るのだと思います。 Cチームも暑い夏、頑張って練習したこと、おじさん知ってます。 今こそ、監督コーチに恩返しする時です! 頑張れストロングス!
グラサンおやじ (木曜日, 18 12月 2014 13:12)
忠岡ボーイズ#3さん、寒い中、走り込み頑張ってるかな? 応援コメントありがとうね(^-^) 憧れの甲子園はどうだったかな? 晴れやったら良かったのにね! 先輩の姿を見て、後輩たちは成長しています。 これからも、憧れの先輩でいるよう、努力を重ね、後輩たちの見本になって下さい(^-^)/ もちろんenjoy baseball でね! 応援してます(^ー^) Enjoy baseball 心ひとつに!
忠岡ボーイズ#3 (火曜日, 16 12月 2014 23:02)
こんばんは(o^^o) 遅くなったけどAチーム優勝おめでとう! ほんまに今年のチームは強いと思います! Aチームの優勝もあって甲子園で一勝できたと思います(^-^) 王座に出れるから他の大会でのびのび試合出来ると思うからenjoybaseballで1個1個勝っていってください! 僕も忠岡のグラウンドから地獄の走り込みしながら応援してます!
グラサンおやじ (金曜日, 12 12月 2014 23:09)
明日は、このチームの良さを存分に発揮するステージに! これまでの集大成! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (土曜日, 06 12月 2014 21:46)
自信は持ったまま。 気持ち新たに。 次へのスタートです。 笑って楽しんで挑もう! いつもの君たちで。 A チーム、C チーム共に。 Enjoy baseball 心ひとつに!
kishiwada-strongs (木曜日, 04 12月 2014 00:26)
ずいぶん出遅れてしまいましたが( ´;゚;∀;゚;) やりました! 優勝しました! 沢山の方々の気持ちを背負い、笑顔で勝利を掴んでくれました! 毎晩1人祝勝会を、繰り広げ(笑) 次の日には、1人後悔し( ノД`)… な、毎日でしたが…… 親も子も切り替えて、まだ残っている大会に向けて、頑張っていきたいと思います! これからも、ストロングスの応援ヨロシクお願いいたします♪ 本当にありがとうございました!
夕焼けノック (火曜日, 02 12月 2014 07:59)
おめでとう! おめでとう!! おめでとう!!! テッペンの景色はどんなかんじですか(^^) 遠く離れた地から応援してくれてる仲間も一緒につれていってあげることができたね♪ (^-^)/\(^-^)/\(^-^) オメデトォォォーっ
グラサンおやじ (月曜日, 01 12月 2014 23:15)
篤哉、朋哉、頑張ってるかな? こうやって皆がここに集まってくれるの最高に幸せです。 頑張って良かったなぁ。
K&T母ちゃん (月曜日, 01 12月 2014 22:58)
あ!! ↓↓ あっちゃん&トモヤの父ちゃんだ!!(*´∀`) お久しぶりです~(*´∀`) 皆さま 熱い熱い昨日の試合、熱~~~い5回裏まで更新完了しました!! ので 再び感動に浸ってください(≧▽≦*) ではではお疲れさまでした~
篤哉&朋哉のオヤジ (月曜日, 01 12月 2014 20:38)
※再送 日曜日仕事で行けず、一緒にその場所で応援出来なくて残念ですが、泉佐野市長杯優勝おめでとうございます。王座決定戦への出場マジ凄い! 少ない選手で良くぞやった!! これから、寒い日が続きますが、スタッフ&選手の皆さん体調管理には気を付けて頑張って下さいね。また寄らせて頂きます!
篤哉&朋哉のオヤジ (月曜日, 01 12月 2014 20:32)
日曜日仕事で行けはじ、一緒にその場所で応援出来なくて残念ですが、本当泉佐野市長杯優勝おめでとうございます。王座決定戦への出場マジ凄い! これから、寒い日が続きますが、スタッフ&選手の皆さん体調管理には気を付けて頑張って下さいね。また寄らせて頂きます!
野球バカ (日曜日, 30 11月 2014 20:29)
おめでとう!!!
ストロングスファンのおじさん (日曜日, 30 11月 2014 20:03)
やる時はやる選手達と思ってました。。。 しかし、相手さんも強豪チーム。 実際に素晴らしいプレーの連続。。。 好ゲームとは正にこの試合を言うのだと思うくらい、素晴らしい試合。。。 勝ちましたね!優勝しましたね! てっぺんとっちゃいましたね! ちょっと凄すぎる〜! 勝因は色々あると思いますが、やはり最後まで笑顔で野球をエンジョイしたことだと、おじさん思います。 良い意味で野球を楽しんだ結果だと思います。ピンチも笑顔で乗り切り、チャンスはベンチ全員の笑顔で盛り上げて! 相手さんも素晴らしいチームでしたね。 本当にナイスゲームでした。 Cチームの監督コーチ選手、OBの選手、ご父兄、現役選手のご父兄。。。。 Aチームの監督コーチ選手。。。。 皆さんで勝ち取った優勝だと思います! やった〜!^_^
グラサンおやじ (日曜日, 30 11月 2014 18:09)
皆さん、応援ありがとうございました! 本当に頼もしい選手たちです! 最高の舞台で 最高のプレーで 最高の笑顔で 最高の結果を出してくれました! 最高の感動を本当にありがとうね。 Enjoy baseball 心ひとつに!
OB母 (日曜日, 30 11月 2014 17:50)
おめでとう\(^o^)/ おめでとう~♪ おめでとうぅぅぅ(^з^)-☆
K&T母ちゃん (日曜日, 30 11月 2014 15:03)
優勝! 優勝!! 優勝したーーーーー!!!
ど根性ガエル (日曜日, 30 11月 2014 07:15)
自分を信じて。 仲間を信じて。 目の前のプレーだけに集中して。 君たちならできる!!! 頑張れAチーム!
K&T母ちゃん (土曜日, 29 11月 2014 21:25)
明日も・・!? やるしかないじゃ~んヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
グラサンおやじ (土曜日, 29 11月 2014 21:01)
今日も本当に良く頑張ったね。 本当に野球というゲームは面白い。 いつも通り挑む事の出来た選手たちは素晴らしく、輝いていたね! あとひとつ。 最高の舞台で、最高に輝け! もちろん、enjoy baseball で。 Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (土曜日, 29 11月 2014 20:55)
89チームの出場の大会。 6試合戦い勝ち上がり、ついに頂上決戦! 運だけではここまで勝てない! 確実に実力だ! 辛い練習の日もあったと思います。 辞めたい時もあったかと想像します。 だけど、89チームのなか最後に戦えるのは2チームのみ! もうすでに素晴らしい! 皆さんが言うように、もう〜〜〜〜 エンジョイするしかないでしょ〜!!! 頑張れストロングス! おじさんも声張り上げて応援します!^_^
OB母 (土曜日, 29 11月 2014 20:28)
決勝進出おめでとう\(^o^)/ enjoy baseball (^^) おもいっきり 野球を楽しんで下さいm(__)m 兄ちゃん達は 受験勉強で 見に行けないけど 応援しています♪
野球 (土曜日, 29 11月 2014 19:52)
明日も“明るく” “楽しく”“元気よく”“そして、伸び伸びと” 必ず、結果はついてくることを信じて!!!(*^_^*) 応援しています!!!(^^♪
4&10 (土曜日, 29 11月 2014 19:42)
次は明日の試合!! 明日絶対勝って優勝したる!! 明日みんな頑張るで♪ 楽しもう!!
夕焼けノック (土曜日, 29 11月 2014 19:20)
今日も君たちの無限の可能性に本当に驚かされました! ここまできた君たちの力を称えてこの言葉をおくらせてください、 「ここまできたら楽しんだもん勝ち!!」
ストロングスファンのおじさん (月曜日, 24 11月 2014 21:42)
ストロングスファンのおじさんです。 久しぶりに登場させていただきます。 ストロングス掲示板、いつも楽しく拝読させて頂いております。 この数日の熱いメッセージを読ませていただき、おっちゃんも居ても立っても居られない気持ちになり、登場させていただきました。 Aチームの快進撃!素晴らしい! 運も実力のうちと言いますが、野球の神様も忙しいので、神様も運を与えるチームを選びます。 神様はストロングスを選びました。 それは日頃から選手の皆が一生懸命頑張っているからだと思います。 頑張っているから、運が来ます。 この流れを大事にし、目指すはてっぺん! 頑張れストロングス!いけるぞストロングス! Cチームも勝ち進め! Aチームは優勝だぁ〜!
kishiwada-strongs (月曜日, 24 11月 2014 19:44)
フォトの容量オーバーのため…(*´;ェ;`*) 今後別リンクにての、公開となります。 随時今までの写真も、変更してまいります。 見辛くなりますが、ダウンロードなどもできるようになりますので、一手間お掛けしますが! ヨロシクお願いいたします。 解らない方がいらっしゃいましたら、掲示板または直接お声かけください。
野球バカのおっちゃん (日曜日, 23 11月 2014 22:16)
よう~辛抱したな!(^^♪ ほんま、みんな成長したね!!! でも、今日の勝利にうかれずにもっと高いステージに行ってくださいね!!! 期待しております!(^^)! 親も子も辛抱と努力忘れずにこれからもがんばって行きましょう(*^_^*)
グラサンおやじ (日曜日, 23 11月 2014 21:27)
今日は君たちに泣かされそうになりました。 本当に良く頑張ったね(^-^) 楽しんで野球できたかな? ゲーム中は楽しめてない時間、イニングあったんじゃないかな? 次は全てに楽しんで挑もう! たくさん応援に駆けつけてくれた皆さん。 本当にありがとうございました! すごく力になりました。 ひとつひとつ登って行きます。 ストロングスに携わってこられた皆さん、これからも応援よろしくお願いいたします。 さあ!次。 引き締めて! ここからが勝負。 精一杯やれる事をやって、楽しい時間を! Enjoy baseball 心ひとつに!
kishiwada-strongs (日曜日, 23 11月 2014 21:26)
そして! お忙しい中、駆けつけてくださった多くのO.B の方々! 本当にありがとうございました。 来週末もお時間があれば、彼らの強い力になってあげてください。 沢山の声援のおかけで、ベスト4! 次も声援に負けない、元気なストロングスの野球をしてもらいたいと思います♪
kishiwada-strongs (日曜日, 23 11月 2014 21:17)
K &T 母ちゃんさん( 〃▽〃) 暑い中、ひたすら写真撮ってくれて、感謝です! 久し振りに、ユックリ感動を味わえました! ↓の、お名前をクリックすると本日の感動を味わえます(*´∀`*)ポッ 皆様ご一緒に感動を、今一度!
グラサンおやじ (日曜日, 23 11月 2014 21:15)
K&T 母ちゃんありがとう(^ー^) 僕の連続コメントも阻止してくれて、ありがとう(^ー^) 本当に子供たちは大きく成長してくれてます! お陰で僕も楽しませてもらってます! また、是非家族で子供たちの雄姿を見に来て下さいね(^-^) blogの更新も期待してます(⌒‐⌒)
K&T母ちゃん (日曜日, 23 11月 2014 20:46)
あぁぁぁぁ~すごかった!(*´Д`)=3 君たち こ~んなに成長してたんやねぇ。 久々に見た横顔は 頼もしくて 凛々しかった(*・ω・) ホントによく頑張りました! この子たちの 雄姿を 見てやってください!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ 詳細はBlogにて! (あ、まだすべてではありませんが 少しずつ更新中★)
グラサンおやじ (金曜日, 21 11月 2014 21:41)
あと少し。 今回は必ず頂上までかけ上がろう! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (火曜日, 18 11月 2014 19:19)
土日、三連勝! 本当に良く頑張ったね! この勢いで、来週も頑張ろう!! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (火曜日, 04 11月 2014 19:39)
日頃、選手のみんなに体調管理の大切さを、伝えていたのに大事な試合の時に不覚にも体調を崩してしまいました(>_<) 数少ないBチームのゲームに行けなくてごめんね。 大事な試合に参加出来ないと、すっごく悔しい思いをするから、みんなは体調崩さないでね! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (月曜日, 29 9月 2014 20:51)
勝ち続ける事の難しさを実感し、負ける事の悔しさを時間と共に膨らませてます。 良いチームで強い。 これが、めざすチーム。 もうそこまでチームとして完成する所まできてる。 完成しているかもしれないね。 後は、頂点に立つ結果。 残された時間で、結果も残せるよう、悔いが残らないように、やりきろう! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (土曜日, 27 9月 2014 22:45)
明日もストロングスの野球で! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (木曜日, 25 9月 2014 19:16)
Bチーム、少ない大会で初戦敗退はとても残念で、悔しいけど、君たちはまだまだこれから! 良いところ、悪いところ両方見たなかでチームの可能性を感じました! これから楽しみやね! 次の大会まで、それぞれAチームCチームでしっかりと取り組もう! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (月曜日, 22 9月 2014 16:42)
鳥肌が立つゲームでした(^ー^) 前半の我慢は成長の証。 少ないチャンスをきっちりと決めるのも、成長の証。 これから、どこまで成長してくれるか楽しみです! さあ!山の頂き目指して、Aチーム、Cチーム共に頑張ろう!! Enjoy baseball 心ひとつに!
オカン (日曜日, 21 9月 2014 23:41)
勝利! ありがとう♪ 君たちの輝きが、眩しい! 1日楽しませてくれて、ありがとう もっともっと輝け!
夕焼けノック (日曜日, 21 9月 2014 23:09)
勝ちましたね(*^o^)/\(^-^*) みんなはこれからもっと忙しくなるけど、これは強者だけが味わえる貴重な忙しさ(^^) さぁ、存分に楽しんでいこ~!!
グラサンおやじ (土曜日, 20 9月 2014)
Aチーム! 明日は絶対勝つぞ!!
ストロングスファンのおじさん (水曜日, 17 9月 2014 16:33)
祭りの季節。 野球するにはちょうど良い季節。 熱心にご指導下さる監督、コーチ、それに応える選手の皆さんの日々の頑張りには頭が下がります。 『指導する』『教える』ことの難しさを 改めて感じる今日この頃。 先日の試合での出来事。 いつも空振りばかりの選手。 たまたまボールがあたり、三塁線へのフ ァール。 確かに惜しかったですが、完全なファー ル。。。 でも、いつも空振りしかしない選手は嬉 しかった。 ストロングスファンのおじさん は、ファールはファールと褒めなかった。 しかし、監督からは''もう少しでホームランやったね''と褒めて頂いたようです。 その言葉を頂いた選手が、帰ってから一生懸命に素振りを始めた。 いつも以上に気合いを入れて。 余程、嬉しかったのだと思います。 改めて、監督、コーチの指導力には 敬服。。。 褒めてやる気を導き出し、時には厳しく指導し、緊張感を持って練習に取り組ませる。 監督の優しさ、厳しさ、コーチの励まし、温かさ。。。 本当に有難い。。。 同時に、おじさんの『教え方の下手くそ』加減に反省の今日この頃。 選手の皆さんの上達には、的確な指導があってこそだと改めて感じた残暑厳しい日でした。 がんばれ頑張れ〜、ストロングス!
グラサンおやじ (日曜日, 14 9月 2014 22:36)
少しずつ、少しずつ、チームの成長を感じます。 負ける悔しさをバネに、次へのステップを誓うAチーム。 勝ち続ける事で、自信と実力をつけていくCチーム。 どちらも素晴らしい。 同じユニフォームを着て汗をかき、泣いたり笑ったり、本当にみんなに感謝です。 子供たちの成長を観に来てくれて、声援を贈ってくれる皆さん!本当にありがとうございます。 選手たちは、まだまだ成長します! たくさんの声援をこれからもお願いいたしますm(__)m さあ!悔し涙はもういらない! 最高の笑顔で野球を楽しもう!! Enjoy baseball ! 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (火曜日, 09 9月 2014 21:55)
ど根性ガエルさん。 ハートあるお言葉、Cチームの若き戦士は、励みになると思います。 勝つ喜びを最近感じているジュニア戦士達は、益々頑張ると思います。 しかしながら、そのような猛虎を作り上げたのは、暑い中で一生懸命、投げやりにならずにご指導して下さった監督、コーチ陣のおかげだと思います。 まだまだ発展途上のジュニアチームですが、逆に爆発力を秘めた若き戦士だと思います。 Aチームの兄貴を見習い、日々努力して欲しいと思います。 皆さんに感謝しつつ、ジュニアチームの更なる飛躍に期待しております。
ストロングスファンのおじさん (火曜日, 09 9月 2014 15:11)
中秋の名月。ちゅうしゅうのめいげつ。 残暑は過ぎたはずですが、余った残暑はまだまだ陽射に残っています。 その陽射しのなか、最近の選手達の活躍にはおじさんも感心致しております。 勝つ喜びを選手の皆さんも感じていることと思います。 そんな素晴らしい好ゲームが演じられるのは、同じように暑い中で厳しい練習に耐えて頑張っている素晴らしい相手チームがあるからこそだと、おじさんは思います。 勝ったチームも惜しくも敗れたチームにも、心から拍手をおくります。 頑張れストロングス!頑張れ少年野球の選手の皆さん!
グラサンおやじ (月曜日, 08 9月 2014 22:11)
A チーム このところの君たちの取り組みは、本当に素晴らしいね(^-^) 結果にも繋がっている! 現状に満足せず、階段を登りつめるまで頑張ろうな! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (月曜日, 08 9月 2014 22:07)
ストロングスに携わる皆さん、昨日はたくさんお集まり頂き本当にありがとうございました。 またひとつ、皆さんの暖かさを感じる事ができ、力が湧いてきました! ひとつひとつ困難を乗り越える毎に、強くなっているように思います。 これから、本格的に環境が大きく変わりますが、全員の協力で乗り切って行きましょう! 子供たちが、そのパワーをくれてますから。 これからも、お力添えをお願い致します。
グラサンおやじ (月曜日, 08 9月 2014 22:00)
C チーム、本当に優勝おめでとう! すばらしいゲームだったと聞きとても誇らしかったです(^-^) よく頑張ったね(^_^)v
ど根性ガエル (月曜日, 08 9月 2014 09:26)
しんのすけ、つばさ、えいた、あおい、あい、いつき、ひろと、だいすけ、ゆうと、りゅうせい、よしひろへ。 本当にありがとう!!!!!!!!!!! 黒川杯優勝おめでとう!
ストロングスファンのおじさん (火曜日, 02 9月 2014 20:03)
暑かった夏も終わり、これからは少しづつ涼しくなって、野球がしやすくなる9月。 皆さんこの夏はよく頑張りましたね! その姿をフォトグラフにアップして下さっているお母さんには感謝感謝感謝! 皆さんもじっくりフォトグラフ見て下さい。愛情たっぷりのフォトですよね〜。 試合見たい気持ちを抑えて、汗びっしょりかきながら、一生懸命にシャッターを押してくれたお母さんのファインプレーに拍手!パチパチパチ(*^o^*) これからも笑顔溢れるフォトをよろしくお願いします! がんばれストロングス!
グラサンおやじ (水曜日, 27 8月 2014 20:27)
A チーム このところの選手達の成長には感心させられます。 ゲームの状況に左右されない声かけ、目の輝き。 本当に素晴らしいチームになってきたね! でも、ゲームに負けると悔しいよな。 更に高めるために! ゲームに勝ち続けるために! 努力あるのみやな。 充分に頑張ってる君たちだけど、負けない強さを手に入れるために、さらに頑張ろな。 C チーム! なんとしても黒川杯の栄冠を掴んでな! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (金曜日, 22 8月 2014 18:48)
この土日の試合は、自信を持って挑もう! みんなで笑うためのファーストステージ! C チーム! 野球の楽しさを感じながら、勝負にもこだわって、先陣を飾ってね! A チーム! 同じく、野球の楽しさを感じながら、より一層勝負と自分達が取り組んできた事に自信と誇りを持って挑もう! Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (土曜日, 16 8月 2014 22:30)
暑い夏。 今日も暑かったですね。 でも暑さを吹き飛ばす朗報。ビクトリー! Aチームの勝利が暑さを吹き飛ばしてくれましたね! やはり勝負は勝たないと。と思いますが、 今日おじさんは改めて感じた事があります。 良き指導者に巡り会えた事に、選手の皆さんは喜びを感じて欲しいです。 素人のおじさんが偉そうに言うまでもなく、その事に選手の皆さんは充分気付いてはいると思いますが、良き指導者との時間は宝だと思って欲しいなぁ〜と今日の練習見ていて改めて思いましたよ。 監督、コーチ。 いつも明るく、厳しく、楽しく、選手の皆さんを指導してくれているけど、それを当たり前に思ったら決してあかんと、おじさんは本当に思います。 なかなか良き指導者には巡り会えないもんですよ。 でもね、選手の皆さんは運良く巡り会えたんですよ。奇跡ですよ、運命ですよ。 その良き指導者との時間を本当に大切にして欲しいなぁ〜と、おじさん思います。 めちゃくちゃ幸せな時間やで! 一分、一球、一打。その瞬間は貴重ですよ。大事に大切に楽しんで過ごしてくださいね。 それと家族。 送り迎えしてくれたり、お弁当作ってくれたり、応援しに来てくれたり、ホームページ作ってくれたり、写真撮ってくれたりも、決して当たり前と思わず、感謝感謝やで〜。 一生懸命練習して試合に勝ってや〜。 青春真っ盛り!がんばれ〜!
kishiwada-strongs (日曜日, 10 8月 2014 17:12)
台風による、雨と風(>_<) 皆様被害は無かったでしょうか? 残念ですが、試合も練習も中止になり、自主トレに励んで?!いるかと… この機会にと、貯まっている写真をアップしました! まだまだ整理が付かず(涙)少しですが…(*´;ェ;`*)
ストロングスファンのおじさん (木曜日, 07 8月 2014 00:09)
暑い夏。 正に野球の季節。甲子園の季節。 YouTubeで7年前の決勝戦を改めて見ました。佐賀北と広島広陵の決勝戦。 8回に逆転満塁弾。野球の素晴らしさを再度実感致しました。 雨の合宿。雨でも頑張って練習すれば、皆さんが目指す甲子園球児に一歩前進するのだと、おじさん思います。 雨降って地固まる。 苦しい練習に耐えた先に夢の実現が待っていると思います。 暑い中でのしんどい練習でしょうが、横には仲間がいます。仲間も同じように頑張っています。 教えて下さる監督、コーチも暑いなかで、選手の皆さんの為に、ともに頑張って頂いております。 白い球に皆が集中。 異国で頑張っている仲間、隣の和歌山県で白球を追いかけて頑張っている野球つながりの同年代の仲間。 点でなく、線でつながる白球を追いかける球児の皆さんに乾杯! 正に青春!夏本番、暑いけど好きな野球を存分に楽しむ夏にしてくださいね! 青春バンザイ^_^。
グラサンおやじ (水曜日, 06 8月 2014 08:51)
昨日、フミヒロが帰路に飛び立ちました。 何も変わらない笑顔とユニフォームの着こなし(^w^)でチームにパワーを与えてくれました。 フミヒロ頑張れよ!! 良い知らせをたくさん出来るように、頑張るからね!
グラサンおやじ (水曜日, 06 8月 2014 08:42)
おはようございます! 先週末の合宿は皆さんたいへんお疲れ様でしたm(__)m 雨の中、非常に親切にして頂いた、藤並少年野球グラブ、宮原少年野球グラブの皆さん本当にありがとうございましたm(__)m これを期にたくさん交流をもてたらと思います。 そして、ストロングスのチームの皆さん、二日間ありがとうございましたm(__)m 天候は最悪でしたが、皆さんのお陰であの状況での最高の合宿が出来たと思います。 そして、A チームのみんな。 すごく良い顔で取り組むようになったね! 夏の晴天の中で泥まみれにしてあげる事は出来なかったけど、雨の中、よく声を出して、泥々になってよく頑張ったね。 この経験を大切に生かしていこうな! さあ!後半戦。 チーム一丸頑張って行きましょう! Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (火曜日, 29 7月 2014 21:26)
暑い夏。 まさに野球の季節。 最新フォト、拝見致しました。 ありがとうございます。 見に行けなかった試合ですが、選手の奮闘ぶりが伝わって参りました。 負けてしまった試合。 この試合を契機に選手達の目の色が変わったような。 自分自身の弱い気持ちに喝!カツを入れ、己に克つ!かつ気持ちになり、その強い心を前面に出せれば試合に勝つ! 出来そうでなかなか出来ないです。 ひとつ参考になる試合がありました。 石川県の決勝。星稜対小松大谷。 8点差を大逆転。 おじさん、YouTubeで三回見直した。 星稜が勝ったポイント。素人目線。 ①振り逃げした選手が全力疾走で二塁まで進塁し、チャンス拡大! ②併殺打になるところを打者が全力疾走し一塁セーフ。試合終わらず。 負けたチームは、ピッチャーのところに誰も集まらず、声掛けに行かず。ピッチャー孤立。 勝つべくして勝ち、負けるべくして負けてしまった。 たかが野球、されど野球。 パソコンかスマホで星稜の大逆転ゲームをYouTubeで観て下さい。 参考になると思います。青春。
kishiwada-strongs (火曜日, 29 7月 2014 01:16)
かなりのタイムラグですが(>_<) Bチームのダイワマルエス旗の写真を更新しました!! 写真提供頂きましたママさん、ありがとうございました♪
kishiwada-strongs (月曜日, 28 7月 2014 22:07)
こんばんわ♪ 毎週末皆様お疲れ様です。 8月の予定を更新しようと開いたのですが、設定が変わってしまったのか…(*´;ェ;`*) スマホの調子が悪いのか…(*´;ェ;`*) なぜか、作業が出来ない状態に(涙) イロイロ試してはみますが、もうしばらくお待ちください。 暑い日が続いていますが、子供は勿論! 父兄の皆様も、体調にはお気をつけ下さいね!
グラサンおやじ (月曜日, 28 7月 2014 20:56)
連日の暑さの中、グランドの撤収作業や子供たちへの指導、審判等の応援など、ありがとうございますm(__)m 皆さんのお陰で、ストロングスのチーム力は確実に上がってきています! C チームは、ゲームに勝つために必要な事は何かを、A チームは、自分たちのやるべき事の重要性。 少しずつでも理解出来ていることが結果に結び付きはじめています。 暑い夏。 選手諸君が精一杯プレー出来るようこれからも協力と、応援をよろしくお願いいたしますm(__)m C チームのみんな。 今、いろんな事を学び、仲間と闘う大切さや、仲間と闘う楽しさを知ることが、これから野球選手として大切。 今、それが出来れば、本当の野球の楽しさが待ってるよ(^-^) A チームのみんな。 すごく良いチームになりつつあります。 声の出し方。 練習の取り組み。 ゲームの楽しみ方。 そこに結果もついてくるようになってるから、今の自分たちに満足せず、確実に階段を登ろうな! ストロングスの選挙たちなら、必ず出来る! 自分に負けず、自分たちに負けず! この夏を自分たちのものにしよう! Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (金曜日, 25 7月 2014 10:18)
こんにちは。毎日暑いですね! でも、この暑さが夏! 野球の季節!青春! OBおっさんさんのおっしゃる通り。 さすが、野球の神様! ええこと言いますね〜笑 この暑い時期にがんばった選手は、めちゃくちゃ強くなるのでしょうね☺︎ あきらめずがんばるチカラ。底力。 誰かの為にでなく、頑張れば自分の為になる。 青春だなぁー。楽しいな、野球って!
OBおっさん (水曜日, 23 7月 2014 20:34)
みんながんばってますね! もっと!暑い中、がんばってくださいね! 小学生はこの暑い夏休みが勝負です。 いちばん!体力と野球力が伸びる時期です! 中学生は寒い冬場、冬休みが勝負です。 いちばん!身体を大きく、強くする時期です! みんな、いちばん、しんどい時期に歯をくいしばって、がんばってください! 必ず、結果が出ることを信じて(*^_^*)
グラサンおやじ (火曜日, 22 7月 2014 23:35)
この三連休、ストロングスに携わる皆さん本当にお疲れ様でしたm(__)m 凄く暑い中、グランドの草刈りや整理に尽力頂きありがとうございましたm(__)m また、駆け付けてくださったOBの方々ありがとうございます(^-^) 暑くて大変で疲れたと思いますが、チームの子供たちが全てを吹き飛ばしてくれる生き生きとしたゲームをしてくれました! 僕も久し振りに鳥肌、武者震いが止まらずワクワク、あっという間の時間に感謝です。 ここから勝負! これからも全力で頑張ろう! Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (火曜日, 22 7月 2014 16:45)
こんにちは。 青春。 夕焼けノックさんと同じ心境。 昨日のCチームの試合、ファン心理を差し引いても、ナイスゲームでした。 事前練習からのCチームの監督、コーチの気合い入ったナイスアドバイスでビクトリー!勝利! おじさん感動致しました。 昨日のAチームの試合は見れなかったですが、夕焼けノックさんの文面からして、これまたナイスゲームのようで! 素晴らしいファイト! 試合後のノックを見ていたら、気合い入りまくって、ナイスファイトでした! 暑い中で一生懸命ご指導下さる監督、コーチ、笑顔で懸命に雑務されておられるご父兄、後輩選手の横で励ましながら一緒になってランニングする先輩の皆さん。 青春だなぁ〜。楽しいな野球って。
夕焼けノック (月曜日, 21 7月 2014 20:48)
お先に失礼しますf(^_^; 何回も鳥肌たちました(/o\) 魅せてもらいました!! おっちやんも明日から仕事がんばろっ(笑)
グラサンおやじ (日曜日, 13 7月 2014 13:54)
まさかの天気回復(>_<) 今日、みんな気合い入ってたのに(T-T) ごめんm(__)m
グラサンおやじ (木曜日, 10 7月 2014 19:08)
ここ数日の練習試合は、A チームにとってすごく収穫が、ありました。 簡単に失点をしない事の大切さ。 チームとして、何事にも楽しみながら挑む事。 野球を高い目標を持って挑む厳しさ。 我々に足らないところを補い、我々の良いところを伸ばし、これまで戦ってきたチームに負けないよう、この夏を熱い夏にしような! ストロングスの皆なら、どのチームにも負けないようにやってくれると思います! 台風一過! 間近に迫る、阪南大会は俺たちが台風の目になるべく!! Enjoy baseball 心ひとつに! 金岡ベアーズさん。 和泉サークルさん。 貝塚西さん。 それぞれのチームから、たくさんの事を学ばせて頂きました。ありがとうございました。
ストロングスファンのおじさん (月曜日, 30 6月 2014 22:57)
ストロングスの皆さんこんばんは。 チームの大切なこの掲示板に土足で入ってしまった反省から、今日は靴を脱いでお邪魔させて頂きます。 この掲示板を何人の選手が読んでいるかわからないですが、ど根性ガエルさんとグラさんおやじさんの言霊を最低3回は読み返して下さい。言霊→ことだま、と読みます。魂、気持ちが入った言葉という意味です。 ストロングスファンのおじさんは選手の皆さんがすごくうらやましいです。 素晴らしいグランドで暑い日も寒い日も雨の日も、一生懸命頑張ってくれている監督、コーチ、送り迎えや弁当を作ってくれるお母さん、お父さん、おじいさん、おばあさん。 野球道具も立派なものがそろっている。 選手の皆さんは頭が良いからもうわかっていると思いますが、めちゃくちゃめちゃくちゃ幸せな環境で野球が出来ているのは、そういう大人がいるからなんやで。もっと感謝せなあかんよ。→少し辛口(^_^) そして何より大人が嬉しくなるのは、選手の皆さんが、ただひたすら一生懸命に楽しく野球してくれる姿を見せてくれるのが何よりも幸せなんですよ^o^ そもそも、選手の皆さんは野球好きでしょ?勉強よりごはんより、何より野球でしょ? でなければ、夕練入れて週三回も頑張れないと思います。みんなすごいよ。 ストロングスファンのおじさん、ど根性ガエルとグラさんおやじの言霊3回読み返して、いまめちゃくちゃ反省してます。 昨日の試合&練習見てて、なかなか思うようにうまくならないある選手に、もう野球をやめさせようと本当に思って、グローブを家の外に投げてしまいました。 いつも監督やコーチが道具を大切にしなさいと選手の皆さんに教えてくれているのに、ストロングスファンのおじさんはグローブを放り投げてしまいました。 非常にだめなおじさんです。野球ファン、ストロングスファン失格ですね。 でも仕事帰りの電車の中で掲示板の言霊読んで、いま家に帰ったらグローブが綺麗な袋に入っていたし、少し練習もしたようです。 チームの皆さんは、間違いなく、この坊主の3倍も4倍も自主練習していると思います。だから上手いのですよ。皆さんすごくすごく上手いんですよ。 一緒懸命、暑い日も寒い日も努力してきたから上手になったんですよ。 監督、コーチ、お父さんお母さんおじいさんおばあさんの支えがあってこそだよね。 大人達は選手が頑張れば、とことん助けてくれる人達ばかりだよ。 楽しい野球でしょ?好きなチームでしょ?ど根性ガエルさんが言っている努力をいつするの? 今でしょ❗️古い^_^
グラサンおやじ (月曜日, 30 6月 2014 19:53)
野球が上手くなる選手はね、何より野球が大好きで、野球が上手くなることばっかり考えてる。 野球が好きで、上手くやりたくてチームに入って暑い中、寒い中、毎日毎日頑張って、その結果をチームが勝つことで喜びあえる。 必死に頑張った選手にしか本当の勝利の喜びは味わえないよ。 だから、チームが勝つために自分の努力を重ねよう! 気が付けば、きっと素晴らしい選手になっていると思うよ! チームのみんなにいえることだからね。 みんなが、努力し何事にも負けず頑張ってる姿を期待してます! Enjoy baseball 心ひとつに!
ど根性ガエル (月曜日, 30 6月 2014 00:05)
Cチームのみんなへ 今君たちに必要なものは、暑さに負けない身体の体力と気持ちの体力。特に気持ちの体力。自分の力を信じ続ける気持ちの体力・自分のミスを励まし続ける気持ちの体力・自分のナイスプレーに喜び続ける気持ちの体力・仲間の力を信じ続ける気持ちの体力・仲間のミスを励まし続ける気持ちの体力・仲間のナイスプレーに喜び続ける気持ちの体力・最後まであきらめない気持ちの体力・最後まで手を抜かない気持ちの体力。その体力をてにいれるために、ただ一つのボールに集中しよう。プレーボールからゲームセットまで野球に夢中になろう。君たちならきっとできるはず。絶対にできる。気持ちの体力がつけば、身体の体力もついてくると思うよ。君たちの目標を叶えるためにまず一人一人が強い気持ちで取り組もう。誰にも負けない努力で誰にも負けない自信を手に入れろ!次の練習を楽しみにしてるよ。頑張れ未来のスーパースター達!!
kishiwada-strongs (日曜日, 22 6月 2014 20:22)
先日のAチームの試合の写真更新しました! 毎回思うのですが、写真撮るのって難しい~(>_<) と、痛感してます! あるお父さんから、素敵なストの画像を頂いております♪ 来月には、使わせてもらおうと♪思ってまぁす!
夕焼けノック (水曜日, 18 6月 2014 10:06)
岸和田ストロングス関係者みなさま、お世話になっております はじめて書き込みさせていただきます 選手たちは、昨日より今日、今日より明日、とゆう気持ちで日々努力し、ガンバってると思います このホームページや K&T母ちゃんさんのブログがひとつのきっかけとなり、体験に来てくれる子が増えたらいいですね(^-^) また書き込みさせてもらいます~
K&T母ちゃん (火曜日, 03 6月 2014 09:17)
いえいえ(^^;; 謝っていただくことはないんですよ〜‼︎ こうやって熱い想いを持って チームを想ってくださる人がいらっしゃると きっとチームのみんなの気持ちにも火をつけて、笑 もっともっとみんなの気持ちがひとつになって行くんじゃないかと思いますd(≧∀≦*) どんどん盛り上げて行ってくださいね‼︎ みんながんばれ〜っ‼︎
ストロングスファンのおっちゃん (火曜日, 03 6月 2014 08:34)
おはようございます。 K&Tお母さん、誠に失礼致しました。 なにぶん、新参者でしてまだまだ勝手がわからず申し訳ありませんでした。 お手を煩わしてしまいました。 また、フォトグラフを丁寧に管理されておられる現役お母さん、申し訳ありませんでした。日頃のご苦労に改めて敬意です。 おっちゃんがストロングスファンになり早二ヶ月。 ストロングスのことや、OB、現役選手の皆さんの今までの活躍や戦績など知りたくて、通勤途中にホームページをサーフィンするのが日課になっております。 だから、ついつい、思いつきで書き込んでしまったりし、ごめんなさいね。 以後、ご迷惑や間違いないなどには気をつけながら、皆さんのご活躍を祈っております。 いずれにしましても、御父兄方々の日頃の御努力、ご尽力を見習い、おっちゃんも頑張ります〜❗️ 何より、がんばれストロングス選手❗️
お久しぶりのK&T母ちゃんです(*´艸`*) (月曜日, 02 6月 2014 23:38)
こんばんはっ ご無沙汰しております 皆様お変わりありませんでしょうか 週末になると青い空を見上げながら 野球少年たちの 可愛い笑顔を思い浮かべています(^-^) 連日の暑さが続きますね〜 体調管理にはくれぐれも気をつけて 父ちゃん母ちゃんも頑張ってくださいっ‼︎ あのですね、、 K&T母ちゃんの名前が登場しておりましたので 少し訂正を。。(^^;; K&T母ちゃんの撮った写真は リンクも貼っていただいております 『K&T母ちゃんの写真館』というblogのみに載せておりまして こちらのフォトグラフは 現チームのお母さまが心を込めて撮影してくださっておられるお写真だと思いますので 感謝のお言葉は どうぞチームのお母さまに、、と(^^;; すこし心苦しかったので 訂正させていただきましたっf^_^;) また試合の折には カメラ片手にお伺いいたします♡ では皆さま また会う日まで〜d(≧∀≦*)
ストロングスファンのおっちゃん (月曜日, 02 6月 2014 19:59)
こんばんは。 フォトグラフのアップデート、誠に有難う御座います❗️ Aチームのみならす、Cチームのフォトを添付頂き、K&Tお母さんには感謝感謝です。 ともに試合には負けちゃいましたが、愛情たっぷりの画像を見ると、選手達の活躍、頑張った姿が手に取るように感じ、伝わって参りました。 本当に有難いフォトです❗️ しかしながら、昨日、一昨日と暑い中、選手達の為に、一生懸命必死にノックバットを振り続けて下さった監督、コーチングスタッフの方々、絶妙のタイミングで水分補給をして下さるお母さん方々、本当に有難い事だと、おっちゃん思います。 おっちゃんが小学生時代には、そんな優しい人達はいなかったように思います。 選手達がすべきそのご恩返しは、一生懸命練習し、上手くなり、怪我なく、そして出来れば試合に勝つことだと、おっちゃん思いますよ。 グラサンおやじさんが言っているように、選手の皆さんは毎週本当に頑張っていると、おっちゃんも思います。 特に、サード、センター、キャッチあたりは声出てたし、全体的にも、気合い入った凄くガッツある土日練習やったと、おっちゃん感じましたよ。 さすが❗️ しかしながら、昨日のMVPは、夏のような陽射しを帽子とグラサンでなんとか避けて、草刈りマシンと戦って下さったマッチョなお父さんと、一塁側の草を綺麗にして下さり、貴重な練習ボールを二個発見して下さった先輩だとおっちゃん思いました今日この頃です❗️ 末筆になりましたが、掲示板にご参入下さった、いつもポジティブで明るく前向きなKコーチに乾杯❗️ 頑張れストロングス❗️
グラサンおやじ (月曜日, 02 6月 2014 18:25)
選手のみんな、土曜日、日曜日とすごく暑かったけど、ひたすら繰り返しの練習よく頑張ったね! 同じ事を繰り返す練習を、適当にならずに一回一回を丁寧に、一球一球を真剣に取り組む事が出来る選手はうまくなる! 自分に揺るぎない自信がつくまで、自分に負けず頑張ろう! ストロングスの皆さん、暑い中お疲れ様でしたm(__)m Enjoy baseball 心ひとつに!
kishiwada-strongs (月曜日, 02 6月 2014 00:33)
追伸 K コーチ見てくれたそうです♪
kishiwada-strongs (月曜日, 02 6月 2014 00:30)
遅くなりましたが… おっちゃんさん。 ありがとうございます。 実はこのホームページの原点は、そこなんです! いくつも貼ってる、K&T母ちゃんさんのブログですが! あんなに素敵な写真も、言葉も出来ないけど、母ちゃんさんの気持ちが、 見に来たくても来れない人でも、ここで子供たちの活躍を! なかなか、毎回更新は出来ませんが、おっちゃんさんの言葉嬉しかったです♪ これからも、引き続きストロングと共に、ホームページも(笑)応援してください!
kishiwada-strongs (日曜日, 01 6月 2014 22:54)
やっと! Cチームの、高石大会とAチーム岸和田市長旗三回戦の写真を更新しました。 写真のご協力ありがとうございます( ☆∀☆) ホームページに載せて欲しい写真が、ありましたら遠慮なくお知らせください!
ストロングスファンのおっちゃん (日曜日, 01 6月 2014 07:20)
おはようございます。 ストロングスファンのおっちゃんです。 昨晩掲示板に書き込んだなかで間違ったこと書いてしまいました。ごめんなさいよ。 皆さんが間違って覚えたらあかんから訂正いたしますね。 勝ちに不思議な勝ちはあり、負けに不思議な負けはなし。が正しいです。 むかしむかし、松浦きよしという剣の達人が自分自身が練習不足で負けた時に、もっと練習せな勝てないと思って、さらに頑張ったらしいねん。 その時の言葉らしいです❗️ がんばれストロングス❗️
ストロングスファンのおっちゃん (土曜日, 31 5月 2014 23:10)
こんばんは。ストロングスファンのおっちゃんです! 今日も暑い中、監督、コーチ、ご父兄、OB父ちゃん、皆さん本当にご苦労様でした。お疲れ様でした。 Aチームは残念でしたね。 選手の皆さん、お疲れ様でした。 グラサンおやじさんが悔しいと感じている以上に、選手諸君は悔しいと思っていると思います。 おっちゃんはその悔しい気持ちをストロングスの選手達は必ずバネにして、次は勝ってくれると信じております❗️ 勝ちに不思議な勝ちはなし、負けに不思議な負けはなし。 何かが足りないから負けてしまうのだと思います。 おっちゃんが、ストロングスの練習みていて思うのですが、選手の皆さんははっきり言ってうまいです! センスめちゃくちゃある選手ばかりです。 監督、コーチの方々のご指導がしっかりしていて、選手の皆さんもそれに応えているとおっちゃん思います。 ではなんで負けちゃうか。。。 OB父ちゃんが言っているように、最後は気持ちだとおっちゃんも思います。 今日、Cの熱血監督さんが、試合中にずっと、暑さに負けるな、気持ちで負けるな、と選手達を励ましてくれてました。 それが効いたのか、Cはダブルで連勝しました。 試合内容も気合いを感じましたよ。 やっぱり、野球は気持ちです❗️ Aはうまい選手ばかりだと、おっちゃん本当に思います。 もう少しの勝ちたい気持ちを上乗せ出来ればもっともっと強くなると思います。 敵は相手チームではなく、自分だよ! おっちゃん、ストロングスの変化に期待しております❗️
10 (土曜日, 31 5月 2014 21:18)
何回も同じ相手に負けるのはほんまに悔しい もっともっと練習していつかは絶対に勝って笑う。 次の試合は絶対に勝つ
OB 父ちゃん (土曜日, 31 5月 2014 21:15)
今日は残念でした(T_T)/~~~ 確実に野球技術は伸びてますよ!!! あとは気持ちだけ!ちょっとした声かけ!周りを見る余裕! この夏、厳しく暑い夏になりそうですが、親も子も歯をくいしばって! 目標に向けてがんばってください!!! OB父はずっ~と!応援して行きます!!!(*^_^*)
グラサンおやじ (土曜日, 31 5月 2014 20:35)
独り言。 悔しい。 試合に負けるとやっぱり悔しい。 まだまだ力を出しきれてないな。 練習を積み重ねて、最後には笑えるように。 取り組み、姿勢はかなり良くなっている。 あとは、どう伸ばしてやれるか。 一緒に頑張ろう! 悔しさをバネに。 もちろん全員で。 Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (金曜日, 30 5月 2014 20:47)
さぁ!明日は自信を持って挑もう! 準備は出来てるから、ひとりひとりがやるべき事を考えて、上手くいった時に喜んで、楽しい時間をすごそう! もちろん全員で! Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおっちゃん (日曜日, 25 5月 2014 23:11)
こんばんは。 今の若い人達のコミニケーションスキルは高いと思います。 しかしながらそれを陰で支えてくれているのは、お母さん達です。 ストロングスのホームページはすごく良く出来ていると、読んでておっちゃん感じます。 選手達への愛情感じます。 皆さんは、当たり前に思っているかも知れませんが、試合や練習に参加出来ないお父さんお母さん達は、このストロングスホームページにアップされている情報や画像をすごく楽しみにしていると思います。 本当に情報を配信下さるお母さんには感謝すべきだと、おっちゃん思いますよ。 愛情たっぷりの情報を楽しみにしております! いつも本当に有難う御座います❗️ しかしながら、いつも明るく常に前向きポジティブなサウスポーKコーチがこの掲示板に剛速球を投げ込んでくる日はまだまだ先のように感じる今日この頃です(^o^)
kishiwada-strongs (日曜日, 25 5月 2014 19:45)
週末の片付けならびに、運営、指導ありがとうございました。 どんどん日射しがキツくなり、暑い中お疲れ様でした。 子供たちもですが、水分補給だけはシッカリとってくださいね。 遠慮なく、お茶当番さんに声をかけてください! お疲れ様でした。
kishiwada-strongs (日曜日, 25 5月 2014 19:39)
おっちゃんさん! いつも閲覧コメントありがとうございます♪ これからも、どんどんコメント待ってます。 Kコーチ! ホームページ見てくれましたか~?(笑)
グラサンおやじ (日曜日, 25 5月 2014 19:18)
コメントありがとうございます(^-^) 伝統の力を鈍らせないよう、これからもがんばりますp(^-^)q 今週、土曜日、日曜日と皆さん本当にお疲れ様でしたm(__)m グランドの片付けも皆さんのお蔭で目処がたちました。ケガなくて何よりです! 久しぶりに顔を出してくれたユウキ・コウキありがとうね(^^)/ 今度は後輩たちに野球を教えに来てくださいね! さて、少年野球はひとつの目標を失っても、次なる目標がすぐにやって来ます! 次は夏季大会!! 府連出場件のかかった大事な試合です。 ストロングスのチームワークで勝ち上がろう! Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおっちゃん (土曜日, 24 5月 2014 22:33)
こんばんは。ストロングスファンのおっちゃんです。 野球はチームワークが大切だと思います。一人のイチローより、9人の上本がいるチームが強くなると思います。 たとえが変ですが、要するに、野球は一人では勝てませんよね。だからこそ、練習頑張って、うまい選手もそうでない選手も、監督コーチを信じて一生懸命頑張ることが大切だとおっちゃん思います。 ストロングスの良いところは、チームワークがあるところと、おっちゃん思います。 それは素晴らしい監督のもと、卒団した先輩選手からの良い伝統だと、おっちゃん感じてます。 その伝統は力になります。 頑張れストロングス❗️
グラサンおやじ (金曜日, 23 5月 2014 23:27)
ストロングスに携わるものとして、最高のチームと言って頂けるのが、最高の幸せですね。 これからも、選手、OB、どこかでストロングスを知った方から最高のチームと言ってもらえるよう、頑張りましょう! Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおっちゃん (金曜日, 23 5月 2014 21:26)
息子が4月に体験練習に参加させて頂き、その結果、実はおっちゃんがすっかりストロングスのファンになり最近皆さんのお仲間に入れさせて頂きました。素晴らしい監督コーチ方々、礼儀正しいOB、現役選手達。本当に素敵な皆さんです。おっちゃんも少年野球経験者ですが、野球を通じて良い指導者、先輩、仲間に出会いました。ストロングスは最高のチームです。頑張れストロングス!
グラサンおやじ (水曜日, 21 5月 2014 18:23)
夕練休みでみんな時間をもて余してるかなぁ? 疲れやケガがあると思うから、ゆっくり休んでください! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (月曜日, 19 5月 2014 07:26)
皆さん、昨日はたくさんの応援を頂き本当にありがとうございましたm(__)m 試合の結果は残念でしたが、皆さんの声援が力になり、子供たちも最後まで良いゲームをしてくれたと思います。 本当にありがとうございました。 A チーム。 あと一歩。 本当に悔しいね。 いろんな事をカバーしながら、よく頑張ってくれたと思います。 良いゲームであった事は間違いないけど、負けると悔しい。 この悔しさを忘れず、これから夏に向けて、もっともっと頑張って、必ず一番になろう! 君たちが、どれだけ頑張れるか?どれだけ成長するか?どれだけ強くなるか? 楽しみです! ここからが勝負。 Enjoy baseball 心ひとつに!
kishiwada-strongs (土曜日, 17 5月 2014 23:19)
OB母さん! いつも応援ありがとうございます! にいちゃんたちの活躍と、弟たちの活躍Ⅰ 互いに全力で!! 頑張れ!!
OB母 (土曜日, 17 5月 2014 22:10)
頑張れ!頑張れ!!ストロングス(^o^)/ 先輩達も みんなに負けないように 頑張ってます (^^)
kishiwada-strongs (土曜日, 17 5月 2014 20:29)
今週の夕練は、本当に先輩たちの力がありがたかったです! 彼らの協力は、力強くて♪ 本当にありがとう! ストの先輩たちの力って、大きなパワーになるなと、改めて実感しました! 明日も楽しめる野球を魅せて欲しいですね♪ 力まず! いつもの力を! 楽しんで♪ 楽しませてね!
グラサンおやじ (土曜日, 17 5月 2014 20:09)
明日は市長旗三回戦! 夕練に来てくれた先輩たち。 リョウスケ・シュウ・ユイトありがとうね(^^)/ そして、今日、練習を手伝ってくれたケイイチロウ・キョウヘイありがとうね(^^)/ 君たちと、それそれが自分のチームで頑張ってる先輩たちのパワーをもらって明日は暴れよか(^∧^) もちろん野球を楽しんで!! 決勝戦をひかえてる先輩たちも頑張れ! どっちも負けるな! さあ!A チーム・C チーム・OB ストロングスのみんなが笑える一日をめざして! Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (土曜日, 10 5月 2014 21:11)
今日は早朝より、たくさんの応援ありがとうございましたm(__)m 皆さんの応援のお陰で、初戦突破出来ました! 差し入れも頂いてありがとうございます(^-^) 選手諸君! 今日は本当によく頑張ったな! 朝早くても眠たい顔ひとつ見せず、良い取り組みが出来てると思います(^^)v 一戦一戦、目の前の試合を全力で頑張って行こう! 明日はB チームの番やで! 野球を、ゲームを楽しもう! 今日の試合に負けないようなナイスゲームを期待してるよ(^^)/ Enjoy baseball 心ひとつに!
母ちゃん (土曜日, 10 5月 2014 20:35)
今日も寒暖差のある中、運営お疲れ様でした! まずは1勝! 次も子供たちの笑顔が見たいです。 応援ならびに、たくさんの差し入れや応援の言葉ありがとうございました!
グラサンおやじ (土曜日, 10 5月 2014 06:11)
清々しい朝。 いよいよ! 子供たちと一緒に楽しも(^-^) Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (土曜日, 10 5月 2014 00:26)
OB 母さん、応援メッセージありがとうございます(^-^) 先日は、久しぶりに中学校で頑張るみんなの顔がみれて、また、成長した彼らと野球が出来て楽しかったです! またいつでも遊びに来てくださいね(^^)/ 明日は、いつも通りに頑張って勝利を掴みたいと思います(^^)v
OB母 (金曜日, 09 5月 2014 22:15)
先日は子供達がお世話になりましたm(__)m 明日は 頑張って下さいね(*^ ^*) 兄ちゃん達も 大事な試合なので 応援行けないけど みんな応援してるよ~\(^o^)/ 頑張れ!頑張れ!!ストロングス♪
グラサンおやじ (金曜日, 09 5月 2014 12:39)
こんにちは(^-^) GW の運営など、皆さん大変お疲れ様でしたm(__)m いよいよ!我がチームの一回戦です! A チームのみんな、最近のゲームで勝てない時は練習通りに出来てないからやな。 練習内でのレベルは確実にアップしてるから、いつも通り楽に行こう! 結果はついてくるから(^^)d C チームのみんな、応援よろしくね(^^)/ たくさんの応援の中で、今のA チームの姿をお見せしたいと思いますので、皆さん応援よろしくお願いいたしますm(__)m Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (月曜日, 05 5月 2014 00:42)
今日も早朝より、暑い中皆さんお疲れ様でした! C チームの選手たち、今日は良い練習試合になったかな? 急遽、試合を受けて頂いた高石高南の皆様ありがとうございましたm(__)m A チームの選手たち、最後の集中力と試合を通しての取り組み、試合に向かうまでの取り組み、凄く良かったよ! これからも続けて、階段を登ろう! そして… Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (土曜日, 03 5月 2014 22:47)
しゅーた(^-^)嬉しい事言ってくれるねぇ! しゅーたの取り組みや、姿勢は後輩たちの良いお手本やで(^^)d 今までやって来たことを証明するために、もっともっと輝け!
しゅーた#6 (土曜日, 03 5月 2014 22:19)
今日俺らは、決勝で負けて準優勝やったけど、ストロングスでやってきたことは間違いじゃないと思う!! だから今の6年には、1つでも多くタイトルを取ってもらいたいです!! 俺も忠岡から応援してるからみんな頑張れ~!!
グラサン娘 (土曜日, 03 5月 2014 21:57)
私は今ソフトボールを頑張っています!(^∇^) だから、 皆も頑張ってね!! 応援してま~す!(=^0^=)/
宇宙 (土曜日, 03 5月 2014 21:31)
はい!!
グラサンおやじ (土曜日, 03 5月 2014 21:27)
心強い言葉やな(^^)d 絶対勝とう!
宇宙 (土曜日, 03 5月 2014 21:20)
絶対勝ちます 応援よろしくお願いします!!
グラサンおやじ (土曜日, 03 5月 2014 21:12)
新しい年の掲示板が更新され、スタートです! ストロングスに携わる皆さん! また、気持ち新たにこの場所で子供たちを励まし、応援してあげて下さい! OB諸君!後輩たちにエールを!そして、自分たちの近況報告待ってるよ( v^-゜)♪ また、ここにたくさんのメッセージが集まることを期待しています! enjoy baseball 心ひとつに!
オカン (水曜日, 11 3月 2015 00:05)
ストロングス最後の日を迎えてしまいました。
あっと言う間の素敵な1日で、夢の様な時間をいただきました。
これまで、子供達にも素敵な日々をプレゼントしてもらってきましたが、それも!
こんなに沢山の方々に支えられていたからだと、改めて感じた一日でした。
こうして、人との繋がりがこれからも、ストロングスの子供達を大きくしていくことだと思います。
その一人に、私自身もなれれば!
と、思います。
本当に、ありがとうございました。
グラサンおやじ (日曜日, 08 3月 2015)
いよいよ卒団。
毎年たくさんのパワーをもらうけど、今年はよりたくさんのパワーもらいました。
本当にありがとう!
明日は、チームのみんなが幸せな時間に包まれると期待してます。
卒団生のみんな。
本当によく頑張ったね。
夕焼けノック (土曜日, 07 3月 2015 19:57)
今日の「大人げナイーズ」と「オヤジガリーズ」の対決もいい思い出になりましたね~(^_^)
明日もサイコーの1日にしましょう!(*^^*)
グラサンおやじ (火曜日, 10 2月 2015 18:24)
この一年、チームの子供たち、支えてくれている皆さん、本当によく頑張って下さいました。
王座の舞台に立ち、素晴らしいゲームをしてくれました。
けど、まだやり残した事があるよね。
そのやり残した事を。
やってやろう!
もちろん!
Enjoy baseball で!
チーム一丸。
Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (土曜日, 07 2月 2015 22:44)
ストロングスの選手全員にMVP!
ストロングスの監督、コーチにMVP!
ストロングスのOBにMVP!
ストロングスの御父兄にMVP!
素晴らしいチーム!
ほんまに心ひとつ!
エンジョイエンジョイ!
だけど、Aチーム、君たちはまだ終わってないよ!
あと四試合、全部勝利で終えてみろ!
君たちなら出来るはずだ!
よーし、四連勝あるのみ!
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ!
夕焼けノック (土曜日, 07 2月 2015 22:19)
試合には負けてしまったけど、
その中でも光輝いたプレーはたくさん魅せてもらいました!
王座の舞台に岸和田ストロングスの大きな足跡をつけてきたと思います!
終わったあと監督が試合を楽しめたか聞いたときに瞬時に全員高々と手を挙げたのをみてあらためて君たちを誇らしく感じました!!
さあ、胸をはってあとの試合に全力でぶつかっていこう!\(^_^)(^_^)/
応援いただいたストロングス関係者みなさま、チームにパワーをありがとうございましたm(__)m
鉄道員 ぽっぽや (土曜日, 07 2月 2015 19:25)
Aチームのみなさん!ホンマに最高のナイスゲームをありがとう!!プレイボールからゲームセットまで諦めない全力プレーをありがとう!!負けてはしまいましたが、素晴らしい王座決定戦を観戦できました!
残りの大会も全力プレーしてくれると思います。
その姿勢を下級生はしっかり見てenjoy baseball を継承していって欲しいですね!!
本当に良くやった!!
素晴らしいゲームでした!!
ありがとうございました!!
良くやった!!良くやった!!ストロングス〜〜
グラサンおやじ (土曜日, 07 2月 2015 18:54)
今日も、たくさんの応援ありがとうございました。
本当に励まされました。
残念ながら、王座決定戦は終わってしまいましたが、最高の舞台で、最高の笑顔で、本当に素晴らしいゲームをしてくれました。
最高に幸せな時間をくれた、選手たち、応援団に感謝です。
応援に駆け付けて下さったOBの皆さん。
これからも、ストロングスを見守って下さい。
更に楽しんで野球を出来るように。
Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (金曜日, 06 2月 2015 23:59)
たくさんの応援を背に。
楽しい時間をもう一度。
最高の舞台で
最高の笑顔で
Enjoy baseball みんな笑顔で!
Enjoy baseball 心ひとつに!
K&T母ちゃん (金曜日, 06 2月 2015 22:32)
明日の試合に向けて・・
いけるとこまで更新!
たくさんの感動を何度も!
夕焼けノック (金曜日, 06 2月 2015 17:56)
この一週間長く感じたのはワタシだけ??(^^)
またあの素晴らしい舞台で試合する君たちを見れるのがめちゃくちゃ嬉しい!♪
おもいっきり楽しんでワイワイやってな
一球一球すべての球で!
忠岡ボーイズ#3 (月曜日, 02 2月 2015 23:11)
ストロングスのみんな王座初戦突破おめでとう!!
王座で初戦突破できたことはすごいと思います!
僕もその日2本ホームラン打てたんで応援はできたと思います(^-^)
次の相手は西陶器。
僕達は1回負けてるからぜひリベンジしてほしいと思います!!
僕は練習試合で見には行けないけど頑張ってください!!
Enjoy BaseBallで1つでも先へ目指して頑張ってください!!
(*^^*)(*^^*)母ちゃん (月曜日, 02 2月 2015 16:22)
寒い中駆け付けてくれた方々 沢山の声援 ステキ
応援団長 (月曜日, 02 2月 2015 08:35)
こんにちは!
グラサンおやじさんにエール送って頂きましたので、お邪魔させて頂きます^ - ^
まずは、Aチーム選手には御礼申し上げます。勝利おめでとう!感動をありがとう!
素晴らしい粘り、耐えた根性、勇気あるプレー! ナイスゲーム!素晴らしい!
もう一つ、素晴らしいことあり!
後輩達の応援の為にスタンドに大集結下さったOB選手、OBお父さんお母さん方々!
正直、OB、現役問わず【ストロングスの団結力】にはびっくり致しました。
確実に選手の力になったと思います。
次戦も強豪ですが、今の選手達の【結束力】に勝る相手はいないと思います!
OB方々、是非とも次戦も大集結頂き、大声援をおくって頂ければ、選手達の最高の力になると思います。
2月7日土曜日、10時30分開始。
サザンスタジアムです。
よろしくお願い致します。
メガホンたくさん用意してお待ち申し上げております。
喉が痛いストロングスファンのおじさんより^ - ^。
オカン (日曜日, 01 2月 2015 21:46)
沢山の応援してくれる人々に感謝です!
野球を楽しんでこれた仲間と
こんな大きなスタジアムでの、舞台に怯えることなく
一つの勝ちを掴んだこと!
凄ぃょ!
感動を、ありがとう。
鉄道員 ぽっぽや (日曜日, 01 2月 2015 20:53)
おめでとうございます‼︎
速報ありがとうございます*\(^o^)/*
スコアから緊張感溢れるナイスゲームだった事は伝わりました‼︎
気持ちの持ち用で勝ちましたね‼︎
昨日の練習での元気の良さ&笑顔で「君達なら大丈夫‼︎」と思ってました*\(^o^)/*
さぁ次です。一つ一つ、目の前の相手に全力でぶつかってください。
「俺は打てる‼︎」「絶対守ったる‼︎」この気持ちを大切に。
強い気持ちを持つだけで結果は変わってくるんだよ〜*\(^o^)/*
元気だして 声だして 気持ち良く
楽しんで野球をしてください‼︎
しっかりと調整して次の試合に望んでください‼︎
僕も応援いけるように…しっかりと調整します‼︎‼︎
グラサンおやじ (日曜日, 01 2月 2015 20:42)
たくさんの応援、本当にありがとうございました(^-^)/
先輩たちの応援も凄く励みになりました。
子供たちは、凄く緊張したと思いますが、よく耐えて勝利してくれました!
次の試合は、リラックスして、更に楽しんでくれると思います!
応援団長!
次もお願いしますよ( v^-゜)♪
更にチーム一丸。
Enjoy baseball みんな笑顔で!
Enjoy baseball 心ひとつに!
夕焼けノック (日曜日, 01 2月 2015 15:31)
速報です!
おめでとうございます!!
グラサンおやじ (土曜日, 31 1月 2015 23:30)
みんな応援コメントありがとう!
元主将、元遊撃手、君たちのチームも素晴らしいチームだったけど、今年のチームも負けず素晴らしいチームです。
良い感じで緊張して、グランドでは、笑顔を弾けさせて野球をしてくれるでしょう!
#10 今日の練習のようにワイワイやろうな!
さあ!いよいよ!
待ちに待った!
楽しみにしてた!
王座決定戦の始まりです!
少しでも永く、最高の舞台でプレーしよう!
もちろん笑顔で!
Enjoy baseball みんな笑顔で
Enjoy baseball 心ひとつに!
OB母 (土曜日, 31 1月 2015 22:53)
いよいよ 明日ね♪
兄ちゃん達の時に スタンドで大きな声援をくれていた ☆IとS☆
今年は 君達と大切な仲間達を 応援しています(^^)/
頑張れ~ストロングス\(^o^)/
Enjoy baseball\(^o^)/
受験で7キロ増量の元遊撃手 (土曜日, 31 1月 2015 22:35)
いよいよ明日王座ですかー
僕も五年生の時に経験しましたが緊張し過ぎてほとんど覚えてないぐらいです。
なので思う存分緊張してください(笑)緊張してこそ気合いが入ってる証拠。エラーしたときこそまわりを見て、三振したときこそ次のバッターの応援するなど何でもいいのでチームにとってプラスになることをしてください。
そうすれば勝利もきっとついてくるはずです。
僕にはこれくらいのアドバイスしかできないので(笑)
仲間を信じて頑張れ
FIGHTストロングス!!!
10 (土曜日, 31 1月 2015 20:15)
こんばんは♪
明日はいよいよ王座一回戦!!
今のストロングスの力やったら絶対に大丈夫!!
自信を持って!!
ストロングスの野球、enjoy baseballで、
明日絶対に勝ちます!!
受験生の元主将 (土曜日, 31 1月 2015 20:14)
3年ぶりに投稿させていただきます。
自分達の代では惜しくも王座に出られませんでした。今でも悔しさが残っています。
きっと緊張すると思いますが堂々と胸を張って頑張って下さい。自分は勉強部屋で応援しています。頑張れ~ストロングス~
鉄道員 ぽっぽや (金曜日, 30 1月 2015 12:30)
初めて書き込みさせて頂きます。
まず多忙の中、熱心に御指導していただいております監督・コーチ・スタッフ方々・そしてママさん達。本当に御苦労様です。そして本当にありがとうございます。
本当に岸和田ストロングスに来て良かった〜*\(^o^)/*
先日、王座に向けて一生懸命バットを振ってる選手達の夕練を覗きに行きました。
少しの時間だけでしたが、一球一球を無駄にしない集中力。どんどんどんどん選手自分から「お願いします❗️」って来る姿は素晴らしかったです。
君達なら大丈夫!!
さぁ王座ですね!
先をみずに目の前の相手に全力でぶつかってください!
君達なら大丈夫!!
仕事で応援に行けませんが…電車の運転席から応援しています(笑)
がんばれーーーーーー‼︎
夕焼けノック (金曜日, 30 1月 2015 09:35)
それでは応援メッセージを(^^)
広い球場の応援席までいつものストロングスの元気な「声のキャッチボール」が聞こえてくるの楽しみにしてます!!
緊張もするとは思いますが、ストロングスの野球を出しきってね!(^q^)
楽しんで下さい!!!
グラサンおやじ (木曜日, 29 1月 2015 18:21)
2月1日、いよいよ王座決定戦に挑みます!
試合時間は、13:30サザンスタジアム
VS 田尻スポーツ少年団です。
ストロングスに携わる皆さん。
OB ・OGのみんな。
是非、応援してやって下さい(^-^)/
待ってます!
この場所での応援コメントもチームの力になります!
みんなの声かけでパワーをあげて下さいね(^-^)/
Enjoy baseball 心ひとつに!
ストロングスファンのおじさん (火曜日, 27 1月 2015 13:17)
2015年も早くも1月間が過ぎようとしております。
ゆっくりと春が近づいて来ますが、それと同じくして、卒業シーズンも到来ですね。なんとなく、さみしい気分です。。
しかしその前に、【王座決定戦】が待ち受けております!
ある先輩が王座決定戦を【少年野球の甲子園】と例えておられました。
それ程、名誉な事です。チーム一丸となって応援したいと思います!
それと先日、チームの父母会体制も来季に向かって動き出しました。
会長始め、役員方々、ホームページ作成など、少年野球とはいえ、いろいろな方々が子供達の笑顔の為に一生懸命御尽力されたこと、本当に素晴らしいと思いますし、監督コーチとは別の目線でチーム運営に頑張られた役員方々、ご父兄方々に感謝と敬意を表します。
優秀選手ならぬ、【優秀お母さん】!
その中でも、暑い中、寒い中一年間皆勤で、夏場のグランド撤収作業、毎週のグランド設営、準備に黙々と頑張ってこられた○上コーチ。ユニフォームは着てないですが、いつもベンチでスコアラーとなり陰でチームを支えてこられた貴殿こそ、おじさんは間違いなく、【MVP】だと思います。
グラサンおやじ (月曜日, 26 1月 2015 07:01)
いよいよ!
王座に向けてのラストウィーク。
楽しんで野球が出来るように、今やれることを精一杯、しっかりと、やっておこうな!
たくさんの応援を背に、みんながイキイキとグランドで弾ける事を楽しみにしてます。
Enjoy baseball 心ひとつに!
影武者赤影 (水曜日, 14 1月 2015 08:13)
本年もよろしくお願いします^_^
新しい年を迎えてワクワクする気分と、あと数ヶ月で卒団する六年生選手の事を考えるとさみしくなり、ゆっくりと日々が過ぎて欲しいと思う今日この頃です。
しかしながら、いよいよ王座決定戦です。
気合い入れて参りましょう^_^
日頃、寒いなか、選手指導に御尽力頂いている監督、コーチ、また選手達の為に寒いなか一日中グランドの隅で怪我のないよう見守り続ける御父兄方々には、いつも頭が下がります。なかなか毎週出来る事ではありません。。。凄いし、感謝!
少年野球のチーム運営にはこのように陰の力が必要不可欠なんだと痛感しております。
決して強制でなく、自然にチームや子供達を助け、応援するムードが大切であり、その良いムード、雰囲気があるチームはやはり強くなり、良い子供に育つのではないかなぁと最近つくづく思います。
世知辛い世の中ですし、お仕事の関係、家庭の諸事情などで土日に参加したくても出来ずにいらっしゃる御父兄方々も多くいらっしゃることとお察し致します。
しかしながら、おひとりおひとりが、出来るなにかを探して参加意識が高まれば、監督コーチの負担も減り、スタッフ分業すれば個々の負担も減り、助け合うことそれが逆に新入団しやすくなる環境作りではないのかなぁと思う、新年早々です。
監督、コーチに下準備や雑用させたらあかんよなぁ〜、と我思う。笑^_^。
ひとりは皆の為に、皆はひとりの為に!
なんか堅苦しくてゴメリンコ。^_^。
夕焼けノック (木曜日, 01 1月 2015 21:24)
あけましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
岸和田ストロングスにとって良い年でありますように\(^_^)/
グラサンおやじ (木曜日, 01 1月 2015 10:38)
皆さん、新年明けましておめでとうございますm(__)m
今年は、更なる飛躍をめざし、チーム一丸頑張ってまいりましょう!
Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (水曜日, 31 12月 2014 16:48)
ストロングスに携わる全ての皆さんへ。
この一年、たくさんの力添えを頂き、本当にありがとうございました。
寒くなりそうですが、皆さん風邪などひかないよう気を付けて下さいね(^-^)
良いお年をお迎え下さい(^-^)/
ストロングスファンのおじさん (金曜日, 19 12月 2014 13:10)
師走の候です。
毎日寒いですね。^o^
泉佐野大会の歓喜から約3週間弱。。。
明日、Cチームもリーグの決戦を迎えます!
対戦相手も好チーム!
素晴らしい戦いになると思います。
監督、コーチに教えて頂いた打ち方、投げ方、走り方を思う存分、精一杯、最大限のプレーで、かつ、楽しんで60分間暴れまわって欲しいと思います。
ポイントは、'いかにゲームを楽しむか'だと、おじさん思います。
泉佐野大会のAチームや、憧れの甲子園のグランドでバッターボックスにたった先輩達は、みんな、’楽しんで'野球をしていると思います。
もちろん、日頃の苦しい、辛い練習に耐えたからこそ、素晴らしい舞台に上がることができ、楽しんで野球が出来るのだと思います。
Cチームも暑い夏、頑張って練習したこと、おじさん知ってます。
今こそ、監督コーチに恩返しする時です!
頑張れストロングス!
グラサンおやじ (木曜日, 18 12月 2014 13:12)
忠岡ボーイズ#3さん、寒い中、走り込み頑張ってるかな?
応援コメントありがとうね(^-^)
憧れの甲子園はどうだったかな?
晴れやったら良かったのにね!
先輩の姿を見て、後輩たちは成長しています。
これからも、憧れの先輩でいるよう、努力を重ね、後輩たちの見本になって下さい(^-^)/
もちろんenjoy baseball でね!
応援してます(^ー^)
Enjoy baseball 心ひとつに!
忠岡ボーイズ#3 (火曜日, 16 12月 2014 23:02)
こんばんは(o^^o)
遅くなったけどAチーム優勝おめでとう!
ほんまに今年のチームは強いと思います!
Aチームの優勝もあって甲子園で一勝できたと思います(^-^)
王座に出れるから他の大会でのびのび試合出来ると思うからenjoybaseballで1個1個勝っていってください!
僕も忠岡のグラウンドから地獄の走り込みしながら応援してます!
グラサンおやじ (金曜日, 12 12月 2014 23:09)
明日は、このチームの良さを存分に発揮するステージに!
これまでの集大成!
Enjoy baseball 心ひとつに!
グラサンおやじ (土曜日, 06 12月 2014 21:46)
自信は持ったまま。
気持ち新たに。
次へのスタートです。
笑って楽しんで挑もう!
いつもの君たちで。
A チーム、C チーム共に。
Enjoy baseball 心ひとつに!
kishiwada-strongs (木曜日, 04 12月 2014 00:26)
ずいぶん出遅れてしまいましたが( ´;゚;∀;゚;)
やりました!
優勝しました!
沢山の方々の気持ちを背負い、笑顔で勝利を掴んでくれました!
毎晩1人祝勝会を、繰り広げ(笑)
次の日には、1人後悔し( ノД`)…
な、毎日でしたが……
親も子も切り替えて、まだ残っている大会に向けて、頑張っていきたいと思います!
これからも、ストロングスの応援ヨロシクお願いいたします♪
本当にありがとうございました!
夕焼けノック (火曜日, 02 12月 2014 07:59)
おめでとう!
おめでとう!!
おめでとう!!!
テッペンの景色はどんなかんじですか(^^)
遠く離れた地から応援してくれてる仲間も一緒につれていってあげることができたね♪
(^-^)/\(^-^)/\(^-^)
オメデトォォォーっ
グラサンおやじ (月曜日, 01 12月 2014 23:15)
篤哉、朋哉、頑張ってるかな?
こうやって皆がここに集まってくれるの最高に幸せです。
頑張って良かったなぁ。
K&T母ちゃん (月曜日, 01 12月 2014 22:58)
あ!! ↓↓ あっちゃん&トモヤの父ちゃんだ!!(*´∀`)
お久しぶりです~(*´∀`)
皆さま 熱い熱い昨日の試合、熱~~~い5回裏まで更新完了しました!!
ので 再び感動に浸ってください(≧▽≦*)
ではではお疲れさまでした~
篤哉&朋哉のオヤジ (月曜日, 01 12月 2014 20:38)
※再送
日曜日仕事で行けず、一緒にその場所で応援出来なくて残念ですが、泉佐野市長杯優勝おめでとうございます。王座決定戦への出場マジ凄い!
少ない選手で良くぞやった!!
これから、寒い日が続きますが、スタッフ&選手の皆さん体調管理には気を付けて頑張って下さいね。また寄らせて頂きます!
篤哉&朋哉のオヤジ (月曜日, 01 12月 2014 20:32)
日曜日仕事で行けはじ、一緒にその場所で応援出来なくて残念ですが、本当泉佐野市長杯優勝おめでとうございます。王座決定戦への出場マジ凄い!
これから、寒い日が続きますが、スタッフ&選手の皆さん体調管理には気を付けて頑張って下さいね。また寄らせて頂きます!
野球バカ (日曜日, 30 11月 2014 20:29)
おめでとう!!!
ストロングスファンのおじさん (日曜日, 30 11月 2014 20:03)
やる時はやる選手達と思ってました。。。
しかし、相手さんも強豪チーム。
実際に素晴らしいプレーの連続。。。
好ゲームとは正にこの試合を言うのだと思うくらい、素晴らしい試合。。。
勝ちましたね!優勝しましたね!
てっぺんとっちゃいましたね!
ちょっと凄すぎる〜!
勝因は色々あると思いますが、やはり最後まで笑顔で野球をエンジョイしたことだと、おじさん思います。
良い意味で野球を楽しんだ結果だと思います。ピンチも笑顔で乗り切り、チャンスはベンチ全員の笑顔で盛り上げて!
相手さんも素晴らしいチームでしたね。
本当にナイスゲームでした。
Cチームの監督コーチ選手、OBの選手、ご父兄、現役選手のご父兄。。。。
Aチームの監督コーチ選手。。。。
皆さんで勝ち取った優勝だと思います!
やった〜!^_^
グラサンおやじ (日曜日, 30 11月 2014 18:09)
皆さん、応援ありがとうございました!
本当に頼もしい選手たちです!
最高の舞台で
最高のプレーで
最高の笑顔で
最高の結果を出してくれました!
最高の感動を本当にありがとうね。
Enjoy baseball 心ひとつに!
OB母 (日曜日, 30 11月 2014 17:50)
おめでとう\(^o^)/
おめでとう~♪
おめでとうぅぅぅ(^з^)-☆
K&T母ちゃん (日曜日, 30 11月 2014 15:03)
優勝!
優勝!!
優勝したーーーーー!!!
ど根性ガエル (日曜日, 30 11月 2014 07:15)
自分を信じて。
仲間を信じて。
目の前のプレーだけに集中して。
君たちならできる!!!
頑張れAチーム!
K&T母ちゃん (土曜日, 29 11月 2014 21:25)
明日も・・!?
やるしかないじゃ~んヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ